お宝エイド

子ども

認定NPO法人全国こども食堂支援センターむすびえ

全国4,960箇所以上に広がるこども食堂を通じて、子どもの育ちを応援する

団体概要

ビジョン こども食堂の支援を通じて、誰も取りこぼさない社会をつくる。
ミッション こども食堂が全国のどこにでもあり、みんなが安心して行ける場所となるよう環境を整えます。
こども食堂を通じて、多くの人たちが未来をつくる社会活動に参加できるようにします。
アクション 私たちは、誰もとりこぼされない社会を日本でつくりたいという思いを持って活動をしています。
各地域のこども食堂ネットワークを支援すること、何か社会に貢献したいと考えている企業・団体とつながりこども食堂へ支援を届けること、調査・研究をし、啓発をしていくこと。私たちは、3つの軸で、歩んでまいります。

支援金の使途

  • 3,000円あれば...

    20人分の子どもに食事を提供できます。
    こども食堂は、こどもが一人でも行くことができ、無料もしくは低料金で食事を提供しています。ご寄付される食材以外は、運営者が調達しなければなりません。
    成長盛りの子どもに、お肉や魚、野菜など栄養バランスの整った食事を提供することができます。
    (一食150円で計算)

  • 5,000円あれば...

    昔遊びや読み聞かせなどのプログラムを提供できます。
    人や地域社会とのつながりが弱く、簡単に様々な経験をすることができない子どももいます。昔遊びや読み聞かせをはじめとする企画プログラムを通じて、これまでに経験したことのない体験を届けられるほか、人とのつながりを生み出すことができます。

  • 10,000円あれば...

    こども食堂の安心・安全を実現できます。
    こども食堂は、地域のボランティアで運営されているところがほとんどです。そのため、万が一のボランティア保険に加入していただくことで、安心・安全を届けることができます。

団体情報

団体名認定NPO法人全国こども食堂支援センターむすびえ
住所〒160-0023
東京都
東京都新宿区西新宿1-20-3 西新宿髙木ビル7階
電話03-4213-4295
担当者名三島 理恵
第三者による団体評価実績
(例:グッドガバナンス認証等)
-
スタッフが有する代表的な資格
(例:認定ファンドレイザー等)
准認定ファンドレイザー(日本ファンドレイジング協会)
ボランティアコーディネーション力検定3級(日本ボランティアコーディネーター協会)
自由記述・備考欄-
URLhttps://musubie.org/
twitterhttps://twitter.com/musubie1211
facebook