公益財団法人ケア・インターナショナル ジャパン

変える、女性も女子も活躍する豊かな社会に
団体概要
ビジョン | CAREは、貧困のない、すべての人々が尊厳をもって安心して暮らせる、希望に満ちた、寛容で公正な世界を目指します。 |
---|---|
ミッション | CAREは、人々の命を守り、貧困をなくし、公正な社会を創ることを使命とし、世界中でその実現に向けて取り組みます。 |
アクション | CAREは、女性と女子を活動の中心にすえます。 貧困をなくすためには、女性と女子を含むすべての人々が平等な権利や機会を得る必要があるからです。 |
支援金の使途
-
3,000円あれば...
天災や人災などによる被災者や避難民2世帯の人々に対して、歯ブラシ、石けん、タオル、生理用品などの「衛生キット」を配布することができます。
-
5,000円あれば...
アジアで一番新しい国「東ティモール」の人々に、識字、衛生、母子保健、農業、貯蓄などの情報が満載の学習雑誌「ラファエック」を26冊届けることができます。
-
10,000円あれば...
男性や男の子を対象に「ジェンダーに基づく暴力」を防止するセッションを4回開催することができます。
団体情報
団体名 | 公益財団法人ケア・インターナショナル ジャパン |
---|---|
住所 | 〒171-0031 東京都 豊島区目白2-2-1 目白カルチャービル5階 |
電話 | 0359501335 |
担当者名 | あつめて国際協力担当 |
第三者による団体評価実績 (例:グッドガバナンス認証等) | - |
スタッフが有する代表的な資格 (例:認定ファンドレイザー等) | - |
自由記述・備考欄 | - |
URL | http://www.careintjp.org/ |
https://twitter.com/CAREjp | |
YouTube | https://www.youtube.com/user/careintjapan |