認定NPO法人ESAアジア教育支援の会
ESAは、バングラデシュとインドの子どもたちが、貧困と差別を乗り越えられる教育環境作りを目指します。
ALL
6/7
ESAは、バングラデシュとインドの子どもたちが、貧困と差別を乗り越えられる教育環境作りを目指します。
1995年の阪神・淡路大震災をきっかけに災害救助犬の重要性を実感し、同年9月1日(防災の日)に「犬とともに社会に…
子どもたちが、自分の居場所や学びの場を選択できる社会の実現を目指しています。
<私たちが目指す社会> 今を生きるわたしたちと まだ見ぬこどもたちが 希望と手をつないで歩める社会。 さ…
親の収入格差が子どもの教育格差であってはならない すべての子どもが夢と希望をもてる社会へ
外なる自然の復元と内なる自然の回復
「世界中すべてのものの幸せを自分の幸せと感じられる人=地球市民」を広げる地球市民運動を通じて、世界の平和と親善に…
難民の尊厳と安心が守られ、ともに暮らせる社会へ
❶ 戦争被害をなくす ❷ 搾取をなくす ❸ 暴力をなくす ❹ 差別をなくす ❺ 抑圧をなくす ❻ 未来…
だれもが「生きている」ただそれだけで祝福される、そんな場をみんなでつくっていきたい。 子どもの「いのち」を真ん…
人生を楽しみながら、自分と子どもの可能性を信じ、次の世代に愛を還元できる母子を増やす
支援した地域の人たちが、「医療」を自分たちのものとし、地域の人たちだけで医療を継続できる仕組みが根付いている世界。
さまざまな人が共に楽しく元気に生活することの出来る社会。
国際NGO SOS子どもの村(本部:オーストリア)の理念のもと、「すべての子どもに愛ある家庭を」スローガンに、子…
NPOみらいの森は、全ての子どもたちが平等に活躍する機会を持つ日本社会の実現を目指します。